電力・ガスが大幅値上げ!5月がピンチ!!
電力10社(東京電力、関西電力、東北電力、九州電力、中部電力、沖縄電力など)と都市ガス主要4社が5月の料金を値上げすることが3月21日に明らかになった。
原因は、円安で液体天然ガス(LNG)の輸入価格が急上昇したためで、東京電力の標準家庭での前月比180円を超すなど、大幅な値上げとなっている。
また14社とも値上げするのは2カ月連続である。
燃料価格の上昇によって、各社とも値上げ幅は、東電と同様にLNGの使用が多い中部電力が140円強。
中国電力も100円強となる。
東北電力や沖縄電力も80科~90円台の上昇になる。
都市ガスでは、標準家庭の料金が138円高の5609円前後と見込まれている。
ここにきて、色々なものが値上がりする中、生活の中心となる、ガス、電力の連続での値上がりは、生活に大きな影響が出るのではないか。
アベノミクス効果の恩恵を受けていて、それを社員に還元している企業は、まだまだ大企業の一部だろう。
早めの経済効果の反映を期待したい。
また来年には、消費税増税も待っている。
ますます家庭への負担が多くなる事が予想される。
まずは、真夏の大量の電力使用までには、価格が落ち着いてもらいたいと思う。
おすすめの商品
記事はありませんでした
関連記事
-
-
ついにここまで来た!トヨタが40km/lのプリウスを開発中!
※現行車です。【プリウス】トヨタ公式サイト toyota.jpより[/caption] 近年
-
-
富士山は5年位内に100%噴火する。京大名物教授が…
富士山噴火する? フジテレビ fujitv.co.jpより[/caption] 3月31日(
-
-
え?合理的?? 車にひかれた動物食べてもOK法案成立か!?
動物と車の事故注意 北海道HP hokkaido.lg.jpより[/caption] 車で走
-
-
埼玉でコンビニ強盗 65歳越谷市在住の男を強盗容疑で逮捕
埼玉県警浦和署は2013年1月31日、強盗の現行犯で 越谷市大沢在住、自称契約社員、牧野茂(ま
-
-
PM2.5 予報は?何が危険なのか?花粉・黄砂との関係は?
PM2.5-空気汚染-[/caption] いま、あらゆるメディアで取り上げられている「PM
-
-
煙霧?黄砂?PM2.5?気象庁やNHKは煙霧と発表。本当か…
2013年3月11日(日)関東から九州にかけて日本列島は、数メートル先が見えないほどの視界となった。
-
-
「アベノミクス」効果で路上販売の弁当が危機?東京都が実態調査。
毎日jp より[/caption] 「自民党総裁・安倍晋三」が構想する経済政策で『安倍』+『
PREV :
LCCブームで豪華クルーズが身近に!意外と格安?
NEXT :
え?合理的?? 車にひかれた動物食べてもOK法案成立か!?