コーヒー飲料初のトクホ!花王ヘルシアシリーズで来月発売。
特定保健食品(トクホ)の商品がたくさん発売されている中、今度は、花王の「ヘルシア」シリーズから初めて「ヘルシアコーヒー」を来月4月4日に発売する。
種類は、『無糖ブラック』と『微糖ミルク』の2種類。
ともに185gでメーカー希望小売価格は149円(税込み)。
今までは特定保健食品(トクホ)として、お茶やコーラなどは発売されていたがコーヒー飲料としては国内初である。
花王は、10年かけてこの「ヘルシアコーヒー」を開発した。
食後の一杯や、甘いものを食べる時一緒にコーヒーを飲む方は多いと思う。
そんな中、一緒に飲むコーヒーが脂肪を消費しやすくしてくれるなら嬉しい。
この商品は、『高濃度コーヒークロロゲン酸』を含み、エネルギーとして脂肪を消費しやすくする効果が認められている。
通常の約2.5倍の焙煎コーヒー豆を使用することで実現した。
さらに、独自開発した『ナノトラップ製法』により、焙煎で生じた酸化成分(HHO)を通常の50分の1にすることで、雑味(ざつみ)のない後味を実現している。
飲料効果は、1日1杯(「ヘルシアコーヒー」1缶)を12週間飲用したところ、体重が平均して1.5kg低減したという。(内臓脂肪型肥満の男女109人対象)
また、飲食期間の効果比較は、4週間の段階では25%。8週間では51%、12週間では72%の人に低減が現れ、飲用期間が長期になるほど効果が現れやすい事が分かる。
花王の澤田社長は、
「成人男性の約半数がメタボリックシンドロームと言われている現代において、20、30代という早い段階から対策が必要。コーヒーはお茶と並ぶ世界の2大飲料であり、ビジネスパーソンにとっては日常に密着したドリンク。いつものコーヒーを『ヘルシアコーヒー』に切り替えることで、生活習慣を見直すきっかけにしていただきたい」
としている。
【「ヘルシア」ブランドの販売経歴】
唯一(※1)の脂肪を消費しやすくするトクホ(特定保健用食品)飲料シリーズとして、日々の生活の中で無理なく楽しく継続できる健康習慣のご提案をめざして販売している。
2003年に『ヘルシア緑茶』を発売。
2006年に『ヘルシアウォーター』を発売。
2009年に『ヘルシアスパークリング』を発売。
そして2013年についに『ヘルシアコーヒー』が販売。
※1 2013年花王調べ
おすすめの商品
記事はありませんでした
関連記事
-
-
「グランにクラッ」明治から濃厚アイスが待望の販売再開!
冬に食べるアイスも格別だが、アイスの本格シーズンとなるこれからに朗報! 価格を抑えてあるのに濃
-
-
ドミノピザはどこでもピザ!あなたのいる場所までGPSで届けます♪
ドミノピザ GPSで配達 dominos.jpより[/caption] 桜も満開になり、「お
-
-
開発に6年 甘さ控えた「ポカリスエット」発売!
【ポカリスエット イオンウォーター】ポカリスエット イオンウォーター公式サイトより[/captio
-
-
格安超デカ盛り弁当!西友が販売♪食べざかりな男子におすすめ!
西友 特盛りハンバーグ弁当 yomiuri.co.jpより[/caption] 3月21日
-
-
玉ねぎは様々な効用が…。女性には嬉しい食材♪
冬の寒さはどこへやら、最近は暖かくなり桜の開花宣言が発表され春到来となった。 しかし春を感じら
-
-
亜麻仁オイルは美容だけでなくアトピーやダイエットにも最適
最近、美容のニュースの中で話題になっている「亜麻仁オイル」。 そんな「
-
-
暑さ対策にノンアルコールの【カクテル気分Barアイス】はいかが?
カクテル気分Barアイス 【クラシエ kracie.co.jp】より[/caption] 最